いつもご利用頂き誠にありがとうございます。
マーマフーズ「毎日のお惣菜]頒布会 次回 2023年5月継続商品のお知らせです。

※予定メニューは食材の入荷等の都合により変更となる場合がございます。
    あらかじめご了承願います。

2023年5月継続商品(予定)のご案内

継続①~⑤ ①かぼちゃの大豆マヨネーズ和え ②国産わらびと高野豆腐の煮物
国産のかぼちゃを大豆マヨネーズで和え、枝豆を添えました。動物性の原材料を一切使用しない大豆マヨネーズの酸味と、かぼちゃの甘みがうまくマッチした優しい味です。 国産のわらび・油揚げ・人参に鰹節を入れて鰹の出汁を効かせた土佐煮にし、揚げた高野豆腐の煮物と一緒にしました。出汁の旨味が効いている一品になりました。
③切干大根とわかめのごま酢和え ④さばの照り煮 ⑤大豆ミートの麻婆豆腐
岩手県産の切干大根・人参・ちくわを、ごま油を入れてごまの風味が豊かでさっぱりとした中華風の酢の物にし、わかめと和えました。 岩手県花巻市の佐々長醸造㈱の丸大豆醤油で 作った特製のタレで、照り煮にしました。 絹とうふに大豆ミート(代替肉)のカルビを入れ、甜面醤を使用したオリジナルのたれで麻婆豆腐にしました。辛味を抑え、食べやすくなっています。 

継続⑥~⑩ ⑥国産鶏手羽元の煮物 ⑦国産山うどのきんぴら
国産鶏の手羽元をじっくりと煮ました。やわらかく甘辛い鶏肉は、ご飯がすすむ一品です。 国産の山うどを、人参・コンニャク・細竹・椎茸と共に、唐辛子を入れ炒め、金平にしました。独特の風味を持つ山うどは、熱を加えることでまろやかになります。春を感じるメニューです。
⑧白菜とエリンギの中華煮 ⑨三角揚げ煮 ⑩がんもどきと昆布のだし煮
国産の白菜・人参・エリンギに、あさりと高野豆腐を入れて、旨みが引き立つオイスターソースのタレで、中華風に味付けをいたしました。おつまみにも良い一品です。

国産大豆100%のジャンボ三角油揚げを食べやすくカットして、ふっくらと煮ました。肉厚で中がシットリした三角揚げに、煮汁がたっぷり染み込み、とてもジューシーな味わいになっています。単品でも人気の商品です。 がんもどき・結び昆布・人参・牛蒡を白だしで味付け、素材の色が鮮やかな煮物にしました。出汁が効いた優しい味の煮物です。