いつもご利用頂き誠にありがとうございます。
マーマフーズ「毎日のお惣菜]頒布会 次回 2020年6月継続商品のお知らせです。
※予定メニューは食材の入荷等の都合により変更となる場合がございます。
あらかじめご了承願います。
2020年 6月継続商品(予定)のご案内
|
①三陸産さんまのみぞれ煮 |
②キノコのめかぶ和え |
三陸産のさんまを、味付けに酢を加え、たっぷりの大根おろしをいれて、さっぱりとしたみぞれ煮にしました。みぞれ煮は、大根(または、かぶ)おろしを空から降る霙(みぞれ)に見立てて、具材と一緒に煮た煮物です。 |
国産のめかぶ・なめこ・えのきを、オリジナルのたれで和え、優しい味の酢の物にしました。のどの通りの良い一品となっております。それぞれに味を付けてから合わせておりますので、よく混ぜてお召し上がりください。 |
③白金豚とかぼちゃの煮物 |
④房総産菜の花の白和え |
⑤絹厚揚げのねぎ味噌がけ |
花巻産のブランド豚「白金豚」と北海道産のかぼちゃを醤油ベースの味付けにしました。少し濃いめの味付けが、ご飯のすすむメニューです。 |
房総産の菜の花と人参・コンニャクを、甘みを抑えた滑らかな食感の白和えにしました。菜の花の商品、白和えの商品、どちらもご好評をいただいております。 |
食感のなめらかな絹ごしの厚揚げを出汁で煮て、しらす・針生姜・葱を入れた白味噌仕立てのタレをかけました。葱の香りと味噌味が、食欲をそそります。
|
|
⑥割干大根と帆立の生姜煮 |
⑦国産ふきの煮物 |
岩手県遠野産の割干大根と帆立(ホタテ)に生姜を入れ、暑い季節でも食べやすい煮物にし、キヌサヤを添えました。帆立の旨みを含んだ、甘みのある割干大根をご賞味ください。 |
国産のふきを、コンニャク・人参・油揚げ・細竹と一緒に、鰹節と昆布から取った出汁で煮物にいたしました。ふきの産地では、定番の煮物です。 |
⑧根菜とひじきのサラダ |
⑨国産鶏肉のとろみ煮 |
⑩国産春雨のチャプチェ |
食感、風味、栄養どれをとっても上質と言われる「房州産ひじき」に、菜彩鶏のそぼろと根菜を入れてサラダにしました。シャキシャキした食感のさっぱりした一品です。
|
国産の鶏肉・しめじ・人参を出汁のきいたたれで煮物にいたしました。それぞれの素材の旨みがよく出ています。また、たれにとろみがあり、のど越しがよく、食べやすくなっております。 |
国産の春雨を、人参・椎茸・木耳と一緒に、オイスターソースをベースにしたオリジナルのタレで味付けし、韓国料理のチャプチェにいたしました。ご飯がすすむ一品です。※春雨を柔らかくする為、よく温めてお召し上がりください。 |